くるまの保険には自賠責保険(強制保険)と自動車保険(任意保険)の2種類があります。 自動車保険(任意保険)の対人・対物賠償責任保険は、自動車の所有・使用・管理に起因する事故で発生した損害に対して、法律上の損害賠償責任を負う場合に保険金が支払われます。 (運転中・駐車中を問いません)

自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)

自賠責保険とは

法律で加入が義務付けられている保険で、原則として加入していないとナンバーの取得や車検を受けることができません。強制保険とも呼ばれています。

相手被害者のケガによる損害補償

  • ケガの場合は最高120万円まで
  • 後遺障害の場合は最高4000万円まで(常時介護のとき)
  • 死亡の場合は最高3000万円まで

運転者ご自身のケガや物損はお支払の対象になりません。 例えば追突事故を起こした時、相手被害者の治療費用が120万円を超えてしまったり、相手被害者の自動車の修理費用が発生する場合、自賠責保険の加入だけでは対応ができません。

死亡の場合は最高3000万円まで

自動車保険

自動車保険とは

上記自賠責保険でカバーされない部分を補償するのが、自動車保険(任意保険)です。相手被害者の治療費や慰謝料が120万円を超えるケース、死亡による賠償額が3000万円を超えるケースは珍しくありません。

自動車保険の適用範囲

自動車保険では、自賠責保険でお支払の対象とならない相手自動車の修理費用や運転者ご自身のケガ・お車の損害などに幅広く対応します。対人賠償・対物賠償・人身傷害・車両を基本とし、代車費用・弁護士費用などさまざまな特約をつけることによって、お客様のニーズに合ったより良い商品を設計できます。

カーライフスタイルに合わせた設定が可能

近年は運転者の範囲や年齢条件が設定可能で、AEB装置(衝突被害軽減ブレーキ)が装着されており、かつ販売月が基準を満たす自動車について割引を適用する等、各種割引制度もご用意しています。また、ご契約のお車の使用目的や運転免許証の色なども、条件に適用されるリスク細分型自動車保険が主流です。各人のカーライフスタイルに合わせて柔軟に設定できますので、無駄を省きリスクを回避するためにも、こまめな見直しをおすすめいたします。

  ケガ モノ
相手方への賠償 ●相手にケガをさせた
自賠責保険
(対人賠償責任保険 )
●相手のモノを壊した
(対物賠償責任保険)
ご自身への補償 ●ご自身や、搭乗中の方がケガ
人身傷害保険
(搭乗者傷害特約)
(無保険車事故傷害特約)
(自損事故傷害特約)
●ご自身の車が壊れた
車両保険

24時間単位で加入できる自動車保険

23TC-000003 2023年4月
SJNK14-90203 2014年9月